小麦粉で遊んだよ!
2025年09月13日
今回は小麦粉で感触遊びをした様子をお届けいたします!
今週は0.1.2歳児で小麦粉を使って遊びました!
手で触ってサラサラの感触を楽しんだり、握ったり
お皿に小麦粉を入れて保育者にどうぞと渡したり
みんな夢中になって遊んでいましたよ♡
中にはサラサラの小麦粉を触って「きもちー!」と言っている子もいました♪
最後は水を入れて粘土にして遊びました!
伸ばしたり、引っ張ったり、丸めたり集中して遊んでいました♡
今後も感触遊びがもっと楽しめるように小麦粉以外の材料も用意していけたらいいなと思っております♪
ひんやり気持ちいい♪
2025年09月06日
お布団の圧縮袋にお水を入れてテープで止めるとひんやり冷たいウォーターマットの完成!
上を歩いてみたり、ジャンプしてみたりと子ども達も気持ちよさそうに乗っています♡
寝っ転がって全身でひんやりとした感触を楽しんでいる子もいました☆
0歳児のお友だちもウォーターマットの上にゴロン♪
9月のあかちゃん広場と園見学について
2025年09月04日
9月に入っても暑い日が続いていますね。
暑くて外遊びが難しいこの時期はぜひあかちゃん広場をご利用ください。
9月は10日と24日です。時間は10:00~10:45です。
8月は5組の親子が参加してくれました。雨の日は中止となります。
園見学も随時受け付けています。
9:30~又は15:30~ 毎回1組ずつ実施しています。
来年度入園希望の方の見学もいらっしゃっています。
興味のある方は遠慮なくお電話ください♪
自分だけの空間
2025年08月30日
8月も終わりに差しかかりましたが、まだまだ暑いですね。
子どもたちは毎日水遊びを楽しんでいますが、
お部屋の中でも元気に遊んでいます!
友達と同じことをしたり、やりとりしながら遊んだり、
また、自分で遊びを見つけて楽しむ姿も見られます。
その一つとして、
囲われた場所で遊ぶのが大好き!!
友だちが入っているのを見つけて一緒に入ったり、
自分だけの空間を楽しんだり、
おうちごっこをしたりといろんな遊び方をしています♪
小麦粉粘土
2025年08月23日
0、1歳児さんは今週は小麦粉粘土で遊びました!
先生が丸めたり、ちぎったりする姿を見て子ども達も真似っこ♪
夢中になって触ったり、小麦粉粘土の感触を楽しんでいました♡
夏期保育
2025年08月14日
夏期保育期間も元気な子どもたち♪
いつもより人数が少ない分、自分のしたいことを思いっきりして楽しんでいました!
お部屋にウォーターマットが登場!
乗って感触を楽しんでいましたよ♪
トンネル遊び!
2025年08月09日
0、1歳児さんのトンネル遊びの様子をお届けいたします!
トンネルが出てくると大喜び♡
みんなで仲良くくぐって
出口の方には出てくるお友だちのことを待つ姿も…♡
お友だちの名前を呼んで待つこともあり、その姿が可愛いです♪
最初は見ているだけの子もくぐっているお友だちの姿を見て挑戦!!
楽しかったようで何度もくぐって楽しんでいます!
くぐるだけではなく、上から「ばぁ!」と顔を出したり
トンネルをトントン叩いてみたり、
とニコニコの子ども達です♡
8月のあかちゃん広場と園見学について
2025年08月07日
毎日暑い日が続いていますね。
もうすぐお盆です。お盆期間中も晴れていればあかちゃん広場は開催します。
8月は13日と27日です。時間は10:00~10:45です。
園見学も随時受け付けています。
9:30~又は15:30~ 毎回1組ずつ実施しています。
お盆期間中は子どもの人数が少ないため、いつもの様子は見れませんが説明は聞くことができます。
興味のある方は遠慮なくお電話ください♪
色水に氷!
2025年08月02日
今週も水遊びを楽しみました!
色水を用意するとみんな興味津々。カップですくって色を見たり、「赤!」「青!」と色な名前を言ってみたり…楽しんでいました♡
氷も登場!手で触ったり、水を上からかけてみたり。「つめたーい!」と言って気持ちよさそうに触っていました☆
夏野菜が実りました!
2025年07月26日
5月に2歳児さんが植えたオクラとピーマンが
どんどん実ってきています!
週に2回ほど収穫をして、みんなで触ったり中を見たり、
給食で調理してもらっています。
苦手なピーマンも「先生見てて」と食べることも!
先日は、玉ねぎの皮むきをしました。
指先を上手に使って先端からむいていきます。
スイカにも触りました。「つめたい!」「おおきい!」と言いながら
感触を楽しんでいました。
子どもたちは、毎日調理室を覗いて今日の献立を聞いたり、
野菜を切っているところを見たりしています。
こういった体験からも、
食への興味・関心を育んでいけたらと思っています。