スタッフブログ

スタッフブログ

1歳児さんの様子

2025年05月24日

1歳児さんのお部屋での様子をお届けします♪
好きなおもちゃを出してたくさん遊ぶ姿が見られるようになってきました!

20250519_153739.jpg


mrousavy7052739000711863297.jpg


mrousavy523267666869246503.jpg

お絵かきをしたり、
mrousavy2487686133909332661.jpg


mrousavy6853072639607480267.jpg

風船で遊んだり、好きな物を見てつけて楽しんでいます☆
mrousavy5656320417935279051.jpg

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

公園での様子

2025年05月17日

 
 みんなで一緒に公園に行くことが増え、異年齢で関わる時間が増えました!
 下の子は上の子のしている事が気になり一緒の事をしようとする姿や見ている姿が見られます♪
 もちろん同い年の子のすることも気になっていますよ!

 mrousavy719645563121974700.jpg

 mrousavy3667933802141202357.jpg

 20250513_105424.jpg

 mrousavy1940115884881005178.jpg


 笑わせてみたり、
 mrousavy7480624704583251700.jpg

 笑い合ったりもしていますよ♪
 mrousavy2399127927464855656.png

 これからもみんなで楽しい時間が過ごせるといいな♪

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

虫探しに夢中!

2025年05月10日

 虫探しがブームの2歳児さん♪

 散歩に出かけて、少し歩くとアリを発見!!
 また少し歩くとダンゴムシを発見!!
 立ち止まってしばらく観察の時間が始まります。

 20250421_105644.jpg

 


 最近は図鑑を手に持ち、見つけた虫と照らし合わせています。


 mrousavy7202797376842555671.jpg

 mrousavy7119888878179031459.jpg


 mrousavy4432172875141418828.jpg


 つかまえたダンゴムシを虫かごに入れて持ち帰りました。

 「こっち来た!」「寝てるね」などお喋りしたり、
 一人でじーっとダンゴムシの動きを見ていたりと
 お部屋の中でも観察しています。

 mrousavy1889225744080967986.jpg

 mrousavy7800087272350068923.jpg

 まだまだいろんな発見がありそうです!
 
 


 


この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

5月のあかちゃん広場

2025年05月02日


 5月のあかちゃん広場は

 5月14日(水)と28日(水)です。

 時間は10:00~10:45です。

 雨天の場合中止となります。

 分からない時はお電話してくださいね。
 
 20230606_085323.jpg

この記事の詳細ページへ 【お知らせ】

こいのぼり

2025年05月02日

 5月5日は子どもの日

 今年も子どもたちが作ったこいのぼりが飾られています。
 
 今年は2歳児さんはクレヨン、1歳児さんは絵具です。
 20250501_110831.jpg

 20250422_093630.jpg

 mrousavy6567301014591719498.jpg

 mrousavy6852980833439675933.jpg

 20250421_101146.jpg

 20250421_100631.jpg

 20250423_101108.jpg

 mrousavy4125568858254769016.jpg

 mrousavy5812189638160831644.jpg
 
 20250501_105939.jpg

 20250501_105947.jpg

 伝統的な行事は少しずつ少なくなってきていますが
 
 いつの時代も願いは一緒
 
 健やかに大きくな~れ~!!

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

給食の様子

2025年04月26日

給食の時間の様子です♪

まずは1歳児さん。

保育園の生活にも段々と慣れてきて笑顔もたくさん見せてくれるようになってきました。
給食の時間になるとみんな自分から手を洗いに行って椅子に座っています!

食べる量も増えてきて、おかわりもたくさんしてもりもり食べている子ども達です♪

20250422_112629.jpg

20250423_110431.jpg

20250423_110525.jpg

20250423_110544.jpg

20250423_111042.jpg

20250426_105424%280%29.jpg

続いて2歳児さん

食べるのはもちろんのこと、「これ何?」「美味しい」「今日公園楽しかったね」と
会話も楽しんでいます!

20250425_111015.jpg

20250425_105859.jpg

20250425_105959.jpg

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

朝の会の様子♪

2025年04月18日

4月から新しく来たソラーナの子ども達も段々と慣れてきて、沢山笑顔が見られるようになりました!!
嬉しい気持ちで一杯です♡

そんな子ども達の朝の会の様子をご紹介します!

1歳児さんは「お歌をうたうよー!」と声を掛けると喜んで集まってくれます!
mrousavy5210771861224034059.jpg


季節に合わせて「ちょうちょう」や「こいのぼり」を歌っています♪
20250417_093719.png


中には音楽に合わせて体を揺らす子もいて、その姿が可愛いです♡


出欠の確認で一人一人の名前を呼ぶと「はーい!」と手を挙げてくれる子もいます!

20250417_094024%20%281%29.jpg

2歳児さんは「どんぐり」の歌が好きなようです♬
リクエストをしてくれます!

mrousavy8223345912750511883%20%281%29.jpg

その後の絵本の読み聞かせでは、おばけの絵本がみんなのお気に入りで
集中して見てくれています!

mrousavy6510117132115174758.jpg


この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

たくさん遊んでいます♪

2025年04月12日

 暖かな日が続き、ようやく春の陽気になってきましたね。

 
 ソラーナの子どもたちは
 保育園での生活や保育者にもだんだん慣れてきて、
 好きな遊びを見つけて楽しむ姿が見られるようになってきました。

 mrousavy7509080363315326062.jpg


 mrousavy4802751745030594926.jpg

 20250409_105225.jpg


 mrousavy1932764254702814650.jpg

 20250411_155618.jpg

 

 20250411_142013.jpg


 mrousavy5398457262937131138.jpg

 

 mrousavy4114136173358997456.jpg

 mrousavy1734128901217095566.jpg


 
 mrousavy9146585607145831137.jpg


 1歳児さんは、散歩に出かけたり、
 お部屋の玩具をいっぱい出して触って遊んでいます。
 お友だちが遊んでいるのにも興味津々で近づいていったり・・・。


 2歳児さんは、散歩や公園に出かけて
 桜やチューリップなど春の花を見たり、
 アリやダンゴ虫などの虫探し、
 砂遊びを楽しんでいます♪


この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

4月のあかちゃん広場

2025年04月07日

 
 2025年度もソラーナひびのは

 あかちゃん広場を開催します。

 4月は9日(水)と23日(水)です。

 雨天時は中止となります。

 分からない時はお気軽にお電話でお問い合わせください。

 20230606_085323.jpg
 
 

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

春がきたよ

2025年04月07日

 今年も玄関先のチューリップが満開です。
 mrousavy5715055813964582656.jpg

 新年度がスタートして1週間が経ちました。

 まだまだ泣けてしまうことが多い新入園児さんも

 お外に出れば、外の景色に夢中で涙もピタリ。

 みんなでお外に行くたびに春を見つけています。
 mrousavy2783315139143463946.jpg

 mrousavy6289648790087925127.jpg

 mrousavy1310329924679344626.jpg

 mrousavy2052134568827146312.jpg

 mrousavy4071504611168999714.jpg


 今年度もこうして子どもたちの様子をお伝えできればと思います。

 2025年度もよろしくお願いいたします。

 

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

Pre   1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10   Next