スタッフブログ

スタッフブログ

園見学について

2024年09月02日

  
  9月に入り来年度の準備を始める時期となりました。

  ソラーナひびのでは入園希望時期を問わず、園見学を随時受け付けています。

  お気軽にお電話ください。

  時間は平日の9:30~ 15分~30分程度です。

  ご都合のつかない方は15時30分以降でもご案内していますので、

  申し込み時にご相談ください。

  お車で来られる方は園の前の駐車場を使っていただいてかまいません。

****************************************************************************************************************************

  また園見学とは別に、毎月第2第4水曜日に園内解放「あかちゃん広場」を

  開催しています。こちらは予約不要で入園を希望されていない方でも

  利用できます。今月は11日と25日開催予定です。(雨天時は中止させていただきます)

   20230606_085323.jpg

 

  

この記事の詳細ページへ 【お知らせ】

いろいろな感触

2024年08月31日

 今日で8月が終わり、夏の終わりを少しずつ感じ始める頃でしょうか。

 今週は、台風の動きが気になる一週間でしたね。
 ソラーナの子どもたちは
 感触あそび盛りだくさんの一週間を過ごしました!

 【スライム】


 20240826_153659.jpg


 20240826_153621.jpg


 20240826_154859.jpg

 20240829_160207.jpg


 

 20240829_155358.jpg


 20240826_173249.jpg

 冷たくて、伸びたりくっついたり、
 いろんな感触に子どもたちも夢中でした!

 0歳児さんも、さわったり顔を近づけて
 袋の上から感触を味わっていました。

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

手作りおもちゃ

2024年08月23日

 0歳児クラスでは手作りおもちゃを取り入れて遊んでいます。

 2つ紹介しますね。

 1つ目はこちら↓
20240826_131544.jpg

 段ボール板に穴を開けてゴム紐を通してペットボトルのキャップ、
 ビーズ、ボダンなどをつけて、触ってジャラジャラしたり、引っ張ったり
 掴んだりして遊びます。

 床に置いたり、壁にたてかけたりできます。
  
 20240826_131808.jpg
 
 20240826_133844.jpg


 
  2つ目はこちら↓
 20240826_132820.jpg
 
 それぞれ太さの違う透明のホースにビーズや鈴を入れて
 握って振って遊びます。
 20240823_093048.jpg

 
 

 

 

 
 
 

 
 

 


 
 
 

 

 


 

 


  


 


 


 
 

 
 
 

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

ソラーナのお盆

2024年08月17日

 お盆はお休みの子も多く、人数が少なめ。
 いつもより自分のしたい遊び思う存分やっていました♪

 冷たい!
 2.png

 食べちゃおうかな♪(笑)
 3.png

 ぷちっ♪
 20240815_095725.jpg

 転がっちゃお~♪
 20240815_095810.jpg

 ここ通るかな、、、?
 20240816_095426.jpg
 
 出来た!
 20240816_095451.jpg

 やり取りを楽しんだり、遊びを自分で考える子どもたちでした!


この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

寒天あそび

2024年08月10日

 暑い日が続いていますが、
 ソラーナの子どもたちは元気に過ごしています!

 水遊び、絵の具遊び、氷など、、、
 毎日夏ならではの感触あそびを楽しんでいます。


 今週は、寒天あそび!


 触って、つぶして、すくって、踏んで・・・
 思い思いに遊ぶ姿がありました。

 20240806_094937.jpg

 20240808_094922.jpg

 20240806_095436.jpg

 20240806_095324.jpg


 20240808_094800.jpg


 20240808_100742.jpg

 20240808_100800.jpg
 

 20240806_095317.jpg

 20240806_095034.jpg

 20240808_095623.jpg


 20240808_101230.jpg


この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

絵の具遊び

2024年08月03日

お部屋の中で絵の具遊び♪
「ピンクがいい!」「きいろ!」とそれぞれ好きな色を選んで、筆を持ってかきかき...
みんなとっても集中していました。
 20240801_095147.jpg

 色を混ぜて楽しんでいる子も

 20240801_100211.jpg

 20240801_095240.jpg

 自分の手や足にもぬりぬり...絵の具の感触を確かめていました☆

 20240801_100441.jpg


 20240801_100329.jpg

 20240801_095302.jpg

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

元気♪

2024年07月27日

 お部屋の中でも元気いっぱいな子どもたち!
 乗って上下に揺れてみたり
 20240723_101339.png
 
 持って回ったり
 20240723_101758.png

 かけてみたり!?
 20240723_101757.png

 一つの物で使い方が違う子どもたちでした♪
 
 フラフープはみんなで持って上下に揺らしたり
 20240723_101908.jpg

 くぐってみたり
 20240723_101947.png
 20240723_102305.png

 お部屋の中でもたくさん体を動かしています!

 
 
 
 
 


 

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

水遊び

2024年07月20日

7月から水遊びがスタートしました!
ペットボトルのカップで水をすっくたり、ホースから出てくる水を手で触ったり、色水で遊んだりとそれぞれが好きな遊びを楽しんでいました♪

20240709_101049.jpg

冷たい水を触ってニコニコ笑顔!

20240709_100826.jpg

20240719_102459.jpg

20240719_102052.jpg

2歳児さんは病院ごっこ。
「これは消毒ね!」と言ってお医者さんになりきっていました☆

20240709_104513.jpg

色水を慎重に移し替えたり、すくったり、とっても集中して遊んでいました。

20240719_104541.jpg

20240719_104746.jpg


この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

0歳児さんの成長

2024年07月13日

 梅雨が続いていますが、体調を崩しやすい時期ですね。
 
 0歳児さんはお部屋でゆったり。

 寝返りできたり、うつ伏せやお座りが上手になったりと
 分かりやすく成長が見えるのが、0歳児さん。 
 
 お座りが安定してきました。
 20240709_145222.jpg

 20240711_100439.jpg

 いっぱい叩いて、触っています。
 20240712_100044.jpg

 四つん這いをよくするようになってきました。
 この姿勢から一人でお座りします。
 20240712_143503.jpg


 
 うつ伏せの姿勢で棚にある玩具を探索して握ってじ~っと見ています。
 20240708_142601.jpg

 ボールを転がすと手を伸ばして取って口で感触を確かめます。
 20240712_110241.jpg

 20240712_110402.jpg
 
 動くとガラガラ鳴る玩具を近づけると手を伸ばして取ります。 
 20240712_143523.jpg

 ふたりの距離感はこんな感じで、暫く見ていると近づいていったりします。
 20240712_155047.jpg

 時々目が合ってニッコリ微笑み合ったりしています。
 とても可愛らしいです。
 


  

 

 
 

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

たなばた

2024年07月06日

 さ~さのは さ~らさら~♪

 7月7日は、たなばたです。
 今年も、子どもたちが作った飾りと
 ご家庭で書いていただいた短冊で、大きな七夕飾りができました!


  20240704_135207.jpg

 20240621_102740.jpg


 20240621_103509.jpg

 20240621_103513%20%281%29.jpg


 20240618_083926%20%281%29.jpg

 みんなで笹の観賞会☆

 20240704_155854.jpg

 

 20240705_100805.jpg


 ソラーナのみんなが、
 これからも元気に楽しく過ごせますように!

この記事の詳細ページへ 【子どもの姿】

Pre   1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10   Next