廃材で遊ぼう
2025年02月08日
2月に入り今週は極寒の日々が続いています。
そんな中、子どもたちは暖かい部屋の中で遊んでいます。
今週は廃材を使って遊んでみました。
乳酸飲料の空容器、トイレットペーパーの芯、ティッシュ箱、新聞紙など・・・
子どもたちに見せて、いっぱい触ってもらって
保育者がやって見せたりすると、どんな反応をするのかなぁ?
タワーにしてみると・・・
この後触りにきて倒れちゃいました。
芯をじっと見て入れています
自らティッシュ箱に空容器を入れて並べています。
お友達や保育者の真似をして、
思いのままとても楽しそうに遊んでいました。
普段見られない表情を見ることができたので
また廃材を使って遊んでみようと思いました。
節分
2025年02月01日
2月2日は節分の日。
ソラーナでは、一足早く節分会を行いました。

紙芝居を見て
みんなで豆まきの歌をうたったり、おにのパンツを踊りました♪
そして、おにが来たら豆を投げて追い払う練習です!




給食は『おにカレー』!!
おにの顔を見て、「かわいい~」と言いながら食べていました。



まだまだ寒い日が続きますが、
みんなが元気いっぱい過ごせますように!
電車あそび
2025年01月25日
公園で電車に乗って遊ぶ子ども達♪
「しゅっぱーつ!」と元気いっぱい走っていました☆

電車を連結させている子や


みんなで一緒に電車に乗ってしゅっぱーつ!


とっても楽しそうに遊んでいた子ども達です♪

お正月あそび
2025年01月11日
餅つき、凧揚げ、コマ回しに福笑いなど・・・
お正月あそびはいろいろありますが
今週は、こちらを楽しみました!
《凧揚げ》


自分で飾りつけをした凧をもって公園にGO!
思い切り走ると、凧が風に乗っています。
《コマ回し》




指先でつまんで手首をくるっと回します。
うまく回ると、嬉しそう!
保育者と楽しみながら遊んでいます♪
新年のご挨拶&1月の赤ちゃん広場
2025年01月06日
あけましておめでとうございます。
長いお正月休みを終えて、ソラーナひびのは
子どもたちの元気な声が響いています。
今年もよい年でありますように。
2025年もよろしくお願いいたします。

今年も赤ちゃんひろばをやっていきます。
1月は8日(水)と22日(水)の10:00~10:45です。
雨天だと中止になります。開催が不安な時はお電話でお問い合わせください。
クリスマス会
2024年12月26日
12月に入ってから
ツリーの飾りつけをしたり、
クリスマスの歌をうたったり、
お話を聞いたりしていた子どもたち。
いよいよクリスマス会当日。
サンタさんからプレゼントをたくさんもらいました!




新しいおもちゃに夢中の子どもたちです!
これからどのように発展していくかも楽しみです♪
今年も残りわずかとなりました。
これからも子どもたちのいろいろな姿、
たくさんの楽しい!をお伝えしますね!
来年もよろしくお願いいたします。
よい新年をお迎えください。
手作りおもちゃ
2024年12月21日
ここ最近急激に寒くなってきて本格的な冬到来ですね。
12月に入り、0歳児さんは体調を崩す子が多く、
今月は室内で遊ぶことが多いです。
そんな中、下記のような手作りおもちゃで遊んでいます。
食器を洗うスポンジに絵を描いてゴムひもをつけました。
ついている紐を上で縛ってぶらぶらさせてみると
なんだろう?という感じで近寄ってきました。
携帯ストラップなど、ぶらぶら揺れるものが好きです。
紐がゴムになっているので引っ張ってぴょんぴょん跳ねて、
触って、口に入れたりして遊んでいました。
飾りつけ
2024年12月14日
ツリーに飾りつけをしました♪




完成してポーズ♪

左のツリーから右のツリーに飾りを移動してみよ!

完成!

とても綺麗なツリーが完成しました♪
12月のあかちゃん広場
2024年12月10日
12月のあかちゃん広場は 11日(水)と25日(水)開催予定です。
雨天ですと中止になります。
分からなかったらお電話でお問い合わせください。

寒くなって、公園やお散歩も辛い季節になってきました。
そんなときはあかちゃん広場に遊びに来てください。
お待ちしています♪











